ドラマの見逃し配信は各テレビ局ごとに配信されるサービスが決まっています。
大きく3つに別かれていて
- 1週間以内なら無料で見逃し配信するサービス。
- 1話ずつレンタルで見逃し配信するサービス。
- 定額見放題で見逃し配信するサービス。
ドラマの見逃し配信だけでも10社以上の動画配信サービスがあります。
それぞれの特徴を抑えて、ドラマの見逃しでおすすめの動画配信サービスと上手な使い別けを紹介します。
過去の名作ドラマや放送終了したドラマを見放題したい人はコチラで。
もくじ
放送ドラマのテレビ局と動画配信サービスの相関図
放送されたドラマはテレビ局によって、見逃し配信されるサービスが違います。
相関図でもわかるように、4つのタイプに別れます。
自社運営タイプ | おひきタイプ | レンタルタイプ | 1週間配信タイプ | |
料金 | 無料※1 | 有料 | 有料 | 無料 |
配信期間 | 1週間※1 | 一定期間※2 | 一定期間※2 | 1週間 |
配信TV局 | 自社ドラマ | 自社ドラマ | 色々 | 色々 |
※1 1週間以内は無料で見逃し配信され、それ以降は1話ずつレンタル配信。
※2 放送ドラマが最終回までは確実に配信。放送終了後もほとんどのサービスが継続して配信してくれます。
タイプごとにメリット・デメリットがあり、各々の状況によっておすすめタイプは違ってきます。
自社運営タイプ
無料で視聴できる
1週間以降は1話ずつレンタルもできる
登録自体は無料(内部チャージ)
無料で配信されるのは1週間だけ
自社のドラマしか配信しない
ハッキリ言って、トータルして1番メリットの少ないタイプ。
1週間以内の無料配信なら色々なテレビ局のドラマも配信している1週間配信タイプの方が便利だし、レンタルでもレンタルタイプの方が圧倒的にラインアップは豊富。
再生仕様やアプリの使い勝手は全然レンタルタイプの方が上。
あと、動画視聴中にCMがガンガン入ってくるのがうざいですね。
「そのテレビ局の古い作品が見たい!」っていう層は有り難いかもしれないですが、それならおひきタイプで見放題した方がずっと安上がり。
定額料金で見放題できるのに1話ずつレンタルするのはアフォーですからね。
自社運営タイプのサービス
- 日テレオンデマンド
- テレ朝動画
- ネットもテレ東
- TBS FREE
見放題タイプ
何話からでも見放題できる
ずっと配信され、いつでも視聴できる
入会するには定額料金が必要
贔屓にしているテレビ局のドラマしか配信されない
見放題タイプははいわゆる「動画配信サービス(VOD)」で、国内ドラマが好きな人に今1番人気にタイプ。
コレに関してはコチラで詳しくまとめています。
- わけあって2~3話も見逃してしまった・・・
- 見てなかったけど、流行ってるみたいだから放送回に追いつきたい
- 毎週見るのが面倒で、最終回が終わった後に一気に視聴したい
こういったパターンの人は見放題でずっと配信してくれているおひきタイプがオススメ。
1つのテレビ局しか見逃し配信されませんが、本質は色々な作品(映画やアニメなど)が見放題できるところなので、そっちの方が嬉しい人は多いかと。
また、ほとんどのサービスがお試し期間があって約1ヶ月間は無料で使えるのでお得ですよ。
お試し期間内に解約すれば一切お金はかかりませんし。
見放題タイプのサービス
- Hulu
- FODプレミアム
- パラビ
- U-NEXT
- auビデオパス
レンタルタイプ
色々なテレビ局のドラマを配信してくれる
ずっと配信され、いつでもレンタルできる
ダウンロードしてオフライン環境で視聴できる
1話ずつレンタルするしかない。
- 1話だけ見逃して1週間経過してしまった・・・
- もう一度あの回だけ見たい・・・
というパターンの人はレンタルタイプが1番ハマっています。
月額入会しないとレンタルできないサービスもありますが、基本は会員登録だけで1話ずつレンタル料金を払うスタイルです。
TSUTAYAの動画版と思えば解りやすかと。
放送中の色々なドラマの見逃し配信がレンタルでき、レンタル配信に強い動画配信サービス(VOD)が主なので、アプリや使い勝手(UI)が良いのも嬉しいところ。
サービスによって違いはありますが。
また、レンタルした動画はダウンロードしてオフライン視聴できるのも有り難い点ですね。
レンタルタイプのサービス
- U-NEXT
- Amazonプライム・ビデオ
- RakutenTV
- dTV
- auビデオパス
- ビデオマーケット
1週間配信タイプ
無料で視聴できる
色々なテレビ局のドラマを配信してくれる
1週間で配信が終わる
- 昨日の放送を見れなかった・・・
- 録画するの忘れてた・・・
- 1週間内に自分の好きな時間帯に見たい・・・
というパターンの人は1週間配信タイプがオススメです。
放送から1週間以内は無料で視聴できるので、ある意味ネットでテレビが放送されていると思ってください。
専用アプリもあって、スマホで視聴できるのも嬉しいなポイント。
ただ、動画視聴中にスキップができないガンガンCMが流れてくるのがうざいです。
CMがあるから無料で見れてるわけだし仕方ないけどね。
1週間配信タイプのサービス
- TVer(ティーバー)
- GYAO!(ギャオ)
日テレオンデマンド【自社運営タイプ】
日テレが運営する動画配信サービスで、日テレの番組を放送から7日間無料で配信してくれます。
ドラマだけでなく、日テレの番組全般が対象です。
アカウント作成は無料ですが、レンタル時は専用のポイントにチャージしなければならない仕様なのが面倒です。
月額料金 | 無料(内部チャージ) |
配信テレビ局 | 日テレ |
見逃し配信期間 | 1週間 |
登録有無 | 必要なし |
専用アプリ | あり |
運営会社 | 日本テレビ |
テレ朝動画【自社運営タイプ】
朝日テレビが運営する、テレ朝で放送された番組を1週間以内無料で配信してくれる動画配信サービス。
登録なしで視聴することができます。
また、過去放送番組(特にドラマが多い)の動画をレンタル配信してくれています。
月額料金 | 無料(内部チャージ) |
配信テレビ局 | テレ朝 |
見逃し配信期間 | 1週間 |
登録有無 | 必要なし |
専用アプリ | あり |
運営会社 | 朝日テレビ |
ネットもテレ東【自社運営タイプ】
テレ東が運営している「ネットもテレ東」
テレ東で放送した番組を見逃し配信してくれるサービス。
基本は1週間の配信期間ですが、配信期間は番組によってまちまちです。長い番組は2週間以上も配信されていることも
ありますよ。
月額料金 | 無料 |
配信テレビ局 | テレ東 |
見逃し配信期間 | 1週間~2週間 |
登録有無 | 必要なし |
専用アプリ | あり |
運営会社 | テレビ東京 |
TBS FREE【自社運営タイプ】
TBS FREEはTBSオンデマンドが終了しその後釜のサービスで、TBSで放送した番組を無料で見逃し配信をしてくれます。
番組によって配信期間はバラバラで、2周間以上配信される番組のあります。
月額料金 | 無料 |
配信テレビ局 | TBS |
見逃し配信期間 | 1週間~2週間 |
登録有無 | 必要なし |
専用アプリ | あり |
運営会社 | TBS |
Hulu【おひきタイプ】
海外ドラマやアニメなど幅広いジャンルを見放題で配信している動画配信サービス。
日テレの放送中ドラマや番組を見逃し配信してくれます。
過去の日テレ系ドラマも豊富に配信していて、前クール・前々クールの放送ドラマも全話配信してくれています。
日テレ以外のドラマの見逃し配信はありませんが、過去の名作などはテレビ局関係なく配信されています。
また、ジャイアツンのホーム中継はリアルタイム配信もしれくれており、日テレとズブズブの関係です。
月額料金 | 933円 |
配信テレビ局 | 日テレ |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | HJホールディングス(米) |
FODプレミアム【おひきタイプ】
FODはフジテレビが運営する動画配信サービスで、放送中のフジテレビドラマの見逃し配信をしています。
基本、フジテレビの放送番組はFODで視聴でき、見放題だけでなくレンタル配信も行っています。
FODは登録なしで無料で見逃しは配信しれくれていますが、放送中ドラマはプレミアム会員(月額888円)のみが見放題で視聴できる仕様になっています。
自社運営タイプと見放題タイプがセットになったサービスですね。
ただし、カンテレ(フジテレビ系列)が制作したドラマは見放題じゃなくレンタル配信になります。
月額料金 | 888円 |
配信テレビ局 | フジテレビ |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | フジテレビ |
パラビ【おひきタイプ】
パラビはTBS・テレ東・WOWOWの3社が主となって運営している動画配信サービス。
TBSとテレ東で放送中のドラマを見逃し配信してくれ、最終回までいつでも見放題できます。
テレビ局2社のドラマを見放題で見逃し配信してれくるサービスはパラビだけ。
WOWOWドラマの見逃し配信はやっていないみたい。
月額925円で有料ですが、動画サービスの中で国内ドラマのラインナップの豊富さは随一なのでドラマ好きにはコスパ最高ですよ。
月額料金 | 925円 |
配信テレビ局 | TBS/テレ東 |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | TBS・テレ東・WOWOWなど |
auビデオパス【おひきタイプ】
auビデオパスはauが運営する動画配信サービスで、テレ朝で放送されたドラマを見逃し配信してくれています。
しかも、見放題配信なのでいつでも視聴可能。
もともとauユーザー限定のサービスでしたが、2018年からキャリア関係なく入会できるようになったので誰でも登録できますよ。
過去のテレ朝ドラマはAmazonプライム・ビデオで贔屓に配信されていますが、放送ドラマの見逃し配信はauビデオパスだけ。
しかも、ダウンロード機能もあるので、オフライン環境でも見逃し配信を視聴できます。
月額料金 | 562円 |
配信テレビ局 | テレ朝 |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | KDDI |
U-NEXT【おひきタイプ】
U-NEXTはNHKの朝ドラや大河ドラマを見逃し配信している動画配信サービス。
ただ、U-NEXTの場合は自社配信スタイルではなく、サービス内でNHKオンデマンドを利用することで期間関係なく見逃し配信が見放題できる仕様になっています。
また、U-NEXTはNHK以外のテレビ局ドラマの見逃し配信もレンタルでき、とても使い勝手が良いサービスです。
しかも、ダウンロードもできますし。
月額料金 | 1,990円 |
配信テレビ局 | NHK |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | U-NEXT |
RakutenTV【レンタルタイプ】
RakutenTVはレンタル配信が主な動画配信サービスで、国内ドラマの見逃し配信にかなり力を入れてくれています。
NHKドラマ以外は全てのテレビ局のドラマを見逃し配信くれる充実っぷり。
月額料金はかからず、楽天ポイントを利用してレンタルも可能なので、楽天のヘビーユーザーには嬉しい仕様になってます。
ちなみに、ドラマだけでなくバラエティ番組やアニメの見逃しもレンタル配信していますよ。
月額料金 | 無料(都度払い) |
配信テレビ局 | 日テレ/フジテレビ/TBS/テレ朝/テレ東 |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | 楽天 |
dTV【レンタルタイプ】
docomoが運営するdTVは、国内ドラマの見逃し配信はレンタルのみ。
色々なテレビ局の放送ドラマの見逃しに対応してくれています。
が、見逃し配信の中にはdTVターミナルというメディア機器じゃないと視聴できない作品もあり、パソコンやアプリで見れないパターンもあります。
月額500円はコスパ的に魅力ですが、放送ドラマの見逃し配信はイマイチ。
月額料金 | 500円 |
配信テレビ局 | 日テレ/フジテレビ/TBS/テレ朝/テレ東 |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | docomo |
Amazonプライム・ビデオ【レンタルタイプ】
Amazonが運営するプライム・ビデオは月額325円。動画配信サービスという業界の中でもずば抜けて低価格です。
レンタル配信になりますが、放送ドラマの見逃し配信も各局に対応しています。
アニメやその他の番組も見逃し配信してくれていますよ。また、ダウンロード機能も付いているのも嬉しいですね。
ちなみに、テレ朝系のドラマを贔屓に見放題で配信してくれていますが、見逃しの見放題はではなくレンタル。
月額料金 | 325円 |
配信テレビ局 | 日テレ/フジテレビ/TBS/テレ朝/テレ東 |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | Amazon |
ビデオマーケット【レンタルタイプ】
定額の見放題も提供していますが、作品ラインナップが豊富でレンタル配信に強いビデオマーケット。
無料登録だけで、都度レンタルできる仕様。
各テレビ局のドラマの見逃し配信にもレンタルで対応してくれています。
また、NHKドラマ(朝ドラ、大河ドラマ)の見逃し配信もレンタルできるのが嬉しい点。
入会済み27社の動画配信サービスの中でNHK番組を見逃し配信してくれるのはU-NEXTとビデオマーケットだけ。
月額料金 | 無料(都度払い) |
配信テレビ局 | 日テレ/フジテレビ/TBS/テレ朝/テレ東 |
見逃し配信期間 | 一定期間 |
登録有無 | あり |
専用アプリ | あり |
運営会社 | 株式会社ビデオマーケット(日) |
TVer(ティーバー)【1週間配信タイプ】
テレビ局(キー局)5社が集結して立ち上げた、番組の見逃し配信を無料で視聴できるサービス。
配信期間が放送後1週間のみと決まっていますが、ドラマだけでなく各局のほぼ全ての番組を見逃し配信してくれます。
言わばテレビ局公式の見逃し配信サービス。
スキップできないCMがガンガン入っていくるのはうざいですが、無料で放送後すぐにドラマの見逃し配信できるのは嬉しいですね。
また、何の登録いらずなので、アプリさえダウンロードすればすぐに視聴開始できます。
月額料金 | 無料 |
配信テレビ局 | 日テレ/フジテレビ/TBS/テレ朝/テレ東 |
見逃し配信期間 | 1週間 |
登録有無 | なし |
専用アプリ | あり |
運営会社 | 日テレ・フジテレビ・TBS・テレ朝・テレ東 |
GYAO!【1週間配信タイプ】
Yahooが運営している無料視聴が基本の動画配信サービス。
NHK以外の各局放送ドラマを1週間だけ見逃し配信してくれ、入会手続きなど必要なく視聴できます。
TVer(ティーバー)とそっくりですが、見逃しだけじゃなく特集を組んで過去作品を見放題配信してくれるところが嬉しいポイント。
また、アカウントをつければレンタル配信できる仕様になっています。
月額料金 | 無料 |
配信テレビ局 | 日テレ/フジテレビ/TBS/テレ朝/テレ東 |
見逃し配信期間 | 1週間 |
登録有無 | なし |
専用アプリ | あり |
運営会社 | Yahoo |